ソメイヨシノが楽しみです♪

今年の靖国神社の標本木の開花予想は、直近では4月24日と予想されています。
今回はそのソメイヨシノについての豆知識です。
諸説ありますが、ソメイヨシノ(染井吉野)は大島桜の雑種とエドヒガン(江戸彼岸)を、江戸時代に植木職人さんが人工交配させて出来たものと言われています。
東京の豊島区駒込染井村が発祥地との事です。
当初、奈良吉野の桜にちなんで吉野桜として売られて広まったそうですが、区別するため染井吉野と名付けられました。
世のソメイヨシノは、たった1本の原木からのクローンとも言われています。
だからこそ、気象状況が同条件だと一斉に咲き誇るのですね。
皆様、良いお花見をされてください!